2013-01-01から1年間の記事一覧

デファイアントのある日ある時ある一瞬です

早いもので、今年も大晦日なんですねぇ~ 昨年の12月31日 にはブログで何を書いていたのかと調べてみたら、あらま、何と酔っ払って4回も更新してやんの。 よっぽどヒマだったみたいね(笑) 去年は去年、今年は今年だ。 なので、意識して記録更新なんて…

酒器を遊ぶ

今日の写真は酒器です。 名入れして、ちょっと遊んでみました(笑) これね、保温にも保冷にも使える変わった徳利なんですがね。 続きを読む

薪止めの改造

さて、今日の写真は改造したデファイアントのアンダイアン(薪止め)です。 2枚重ねたのでアンダイアンの厚みは標準の2倍の24mmになったんですが、これでガラスとのクリアランスは12mm広くなったことになります。 続きを読む

独特のコクと風味ってやつですかね

薪ストーブの熾き火を利用して炙ったんだから、一応は料理したってことにして欲しいんだが、 いやね、ただ単に河豚の鰭を炙っただけなんですがね(笑) さて、今日で仕事納めです。 もうね、明日からは何も用事がない時は昼間っから飲んだ暮れまっせ! 続き…

薪ストーブの入れ替え

久々にFA225を焚いた。 て言うか、焚くしかなかったんだけどね。 実は1週間前にアンコールの空気調節に ・・・ 続きを読む

ダンパー閉じるタイミング

アンダイアンのないデファイアントのデザインにもすっかり慣れてしまった。 て言うか、昨日も書いたけど、こっちの方がスッキリしていていいと思う。 続きを読む

アンダイアンはもう要らない?

ガラスが煤ける原因が分かった と言うことで、ちょっとした実験、検証をしたんですが、 それが今日の写真です。 もうお分かりですよね? そうなんです。 デファイアントのガラスを汚していた犯人はアンダイアンだったんです。 それを検証するためにアンダイ…

ガラスを汚していたのはアイツです

ある朝のデファイアントです。 相変わらず8時間後の熾きはたっぷり残ってくれてます。 まずは煤けたガラスを乾拭きでキレイにするんですが、これは朝のお決まり作業になってます。 で、写真はこれから焚き付けようかというところですね。 続きを読む

ガラスはやっぱし透明な方がいいじゃない?

さて、今日の写真は氷見産の寒鰤です。 続きを読む

ダイハツの軽トラック・ジャンボが欲しい!

今度の1月末がくると丸っと4年になる軽トラック・薪焚亭号なんだけれども、走行距離は 9300km しか走ってないのでまだまだなんだが、マニュアル車を買って失敗だったなと、オートマ車にしておけば良かったなと、勿体ないんだがこの際代替しちまおうかと、…

ブロ友がやって来た

12月も残すところ後10日しかないんだけれど、この時期としてはなんだか暖かい冬になってます。 昨日なんて降ってるのは雪じゃなくて雨なんだから全くもって変な天気です。 朝の気温も0℃丁度で大して寒くも無かった。 ただ、日中も3~4℃までしか上がら…

クリーンバーンも選択肢

久々に市内の取引先へ仕入れに行ったら薪ストーブが新しくなっていた。 もうずっと長いこと焚かれていたようで、バッフルは融けて歪んでたし、クリーンバーンのエアーパイプも完全に朽ち果て、すっかりただの鉄の箱になってた古い薪ストーブだったんだけれど…

蓮根と燃焼

自分の薪ストーブの焚き方、て言うか、燃焼についてなんだけれど、そうね、あまりにもあたりまえのことなんだけれども、誤解の無いように補足しておかなきゃならないなぁ~ ホント、実にあたりまえのことなんですがね(笑) 続きを読む

熾き

今日の写真は或る日の朝のデファイアントの残り熾きです。 灰に埋もれてる熾きを集めると、だいたいいつもこんな感じです。 最後に薪をくべるのは自分が布団に入る時刻なので、毎晩9時半頃なんですが、起きるのが5時から5時半頃なので、そうすっと約8時…

参ったね

吾が町は昨日も1日中寒かった。 最高気温は3℃にしかならず、所用で出たり入ったり、日の当たらない仕事部屋は最悪でね。 いやぁ~ 参りました(苦笑) 写真は記事とは全然関係なくて、デファイアントの朝の焚き付け風景です。 続きを読む

ゆったりとしていて一番好きな表面温度

昨日は朝の気温は大して低くもない-1℃だったんだけれども、時折の日差しがあっても日中の最高気温が2℃だったりして、すっかり冬になりましたねぇ~ でも、家の中はアンコールとデファイアントのおかげで25℃以上であったかい。 この幸せを得るには3時間…

初雪

それにしても初雪、薪棚の屋根を見る限り10cmくらい積もったろうか? 続きを読む

フレックスバーンの触媒燃焼

初雪です。 今朝起きたら屋根に雪が1~2cm積もってました。 今日は薪割隊の軽虎さんとマキさんが所用で吾が家にやってくるんですが、それが済むと3人でこじんまりと忘年会です。 もちろん予約は魚紋のカウンターですね。 昨日はそんな2人から揃ってプ…

こんな精米機が欲しかった

家で食べてる米はミルキークィーンという品種なんですが、毎年地元の農家から玄米で購入してます。 買った米は全て米専用の保冷庫で保管しておいてくれるので、無くなる頃に30キロずつ引き取りに行ってます。 なので、それほど鮮度が落ちることもなく一年…

柚子が美味い季節です

烏賊の塩辛が食いてぇ~ 冬になると特に食べたくなるんだよなぁ~ そういや、最近食べる塩辛はいつも黄色っぽい、黄土色のワタだな。 昔はもっと茶色のワタが多かった気がするんだが、まっどっちでもいいんだが、自分としては黄土色の方が好みなのでありがた…

ぶら下がり

ある日のこと、たまたま吾が家の階段でぶら下がってみたら気持ちが良かったんですよね。 腰と背中、それに腸骨筋まで気持ちがイイんです。 続きを読む

サンタが来なくなって久しいことと正面温度と炎の違い

あと3週間もすると正月です。 何するでもなく、そうね、ただ真っ昼間っから飲んだくれてるしかしょうがない、て言うか、まっそれが楽しみでもあるんだが(笑) 正月の前に、皆さんのところではクリスマスも大きなイベントなのかな? 続きを読む

この程度の熾きがあれば直ぐに復活です

さて、今日の写真は日中のアンコールの追加薪なんですが、これはちょっと引っ張り過ぎた時のものです。 3時間半以上経ってます。 熾きも少なめだし正面温度も100℃を少し切ってます。 でもまぁこの程度の熾きがあれば直ぐに復活です。 続きを読む

朝の焚き付け

アンコールを焚いていた頃は全く思わなかったんだけど、デファイアントを焚くようになったらアンコールがとても小さいストーブに見えてしまう。 感覚なんてものは相対的な認識なので、まぁそう言うことなんだろうね。 続きを読む

FIRESIDEカレンダープレゼント2014

毎年恒例、て言うか、もうお約束ですかね。 薪ストーブカレンダープレゼントです。 続きを読む

薪は食うけどその分すごくあったかい

写真はアンコールなんですが、こういう風に普段はゆったりと焚くのが好きです。 触媒の温度は400~600℃で、上がったとしても800℃までですね。 正面温度は追加薪の時点で100℃程度で、その後また温度が上がり150~200℃あたりをピークに下が…

健康的な薪ストーブ暮らしは

本格的に寒くなりつつある南東北なんだが、あたりまえだけど11月よりは寒い。 日中のアンコールにくべる薪の本数は、中割り2~3本から常時3本へと変わった。 よっぽど寒い日は別として、3本でだいたい3時間なんだが、これから先、このサイクルが2時…

デファイアントの煙突ダンパー

ニューデファイアントを設置した際に、せっかくだからと煙突ダンパーも取り付けてみたんですが、今のところ全く出番がありません。 どの程度の効果があるのか、試しに使ってみただけです。 続きを読む

炉巾を変えてみた

前夜の熾きがたくさん残ってるし、12月になったことだし、これまでデファイアントは夜しか焚かなかったんだけど、昨日から朝も焚くようになりました。 なので、アンコールの焚き付けもあるし、結構忙しい朝になってます。 続きを読む

今年の薪作り終了!

薪場に残ってた玉の 薪割りだけは終了 ってことで、その後、運んで積み重ねて雨除けのシートを被せて、今シーズンの薪作りはこれで完全にお終いです。 続きを読む